日仏共同研究による患者データベース構築基金
新型コロナ後遺症の克服に向けて
一般財団法人 日本パスツール財団が進める研究を応援するプロジェクト「日仏共同研究による患者データベース構築基金」を開始しました。本研究では、新型コロナ後遺症の克服に向けて、京都大学とパスツール研究所によるそれぞれの専門性を活かした新たな共同研究で、ロングコビッドの実態を解明し、新たな治療法の開発につなげることを目標としています。
今回のプロジェクトでは、収集された情報を統合し、研究に利活用するためのセキュアなデータベースを構築し、京都大学とパスツール研究所によるそれぞれの専門性を活かした新たな共同研究で、ロングコビッドの実態を解明し、新たな治療法の開発につなげることを目標としています。これによって日仏間の研究協力がさらに強まり、将来の新たなパンデミックのときも迅速に研究体制が構築できるものと私は大きな期待をしております。皆様方からご支援ご協力を賜れますよう、心からお願い申し上げます。
松田文彦 京都大学大学院医学研究科附属ゲノム医学センター センター長・教授
日本パスツール財団 代表理事・常務理事
『日仏共同研究による患者データベース構築基金』
募集期間と使途
【目標金額】5,000,000円
【募集期間】2023年12月21日〜2024年3月20日
【基金の使途】
新型コロナウイルス感染者の臨床情報、ゲノム情報、環境・生活習慣情報と、長期的追跡調査で経時的に収集するロングコビッドに関連する情報を統合して蓄積するデータベースの構築に使用します。
【寄付特典】
1万円以上ご寄付頂いた方には、ニュースレターの配信と合わせて、財団の主催するシンポジウムやセミナーへご招待いたします。
その他、寄付金額に応じた特典をご用意しておりますので、詳しくはプロジェクト概要をご覧ください。
【プロジェクトURL】https://academia.securite.jp/donation/detail?c_id=27
税法上の優遇措置について
本プロジェクトへの寄付は、一般社団法人日本パスツール財団への寄付として取り扱われます。
個人様の場合、所得税の申告時に、寄付金控除はありません。
法人様の場合は、資本金等の額と所得の額に応じて計算した損金算入限度額までは損金算入できます。
(個人様、法人様、領収書の発行をいたします。領収書の日付は、寄付申込日ではなく、寄付をされた翌月末の日付となります。)